大和ハウス工業株式会社では、戸建住宅や商業施設などの建設工程においてもDXを進めています。
今回、2022年2月17日より、戸建住宅の全工事現場においてWEBカメラを導入します。
※工事現場の状況により設置できない場合もあります
WEBカメラ導入の背景
建設業は全産業平均と比較して長時間労働となっており、就労者の減少や高齢化が進んでいます。
工事現場における監督は、工程の進捗確認や作業員への技術的な指導など効率化が進んでいない業務が多く、労働環境の改善が求められています。
特に、戸建住宅などの小規模な工事現場の監督は複数の現場を兼務することが多いため、現場を巡回する移動時間が大きな負担となっていました。
そこで、大和ハウス工業株式会社では2020年10月1日から2021年12月31日までの期間で現場監督の業務効率向上を図るため、一部の工事現場にWEBカメラを導入し、建設DXの実証実験を実施しました。
全国12カ所の事業所に、複数の工事現場を遠隔管理できるシステム「スマートコントロールセンター」を設置。そこから一元管理を行いました。
これにより、工事現場監督は現地に行くことなく、作業員との円滑なコミュニケーション体制の構築が可能になりました。
これまでの試験運用で、現場監督の業務効率を約15%向上でき、長時間労働の抑制につなげることができることを確認しました。
そして今回、実証実験で得られた効果に基づいて、全国の戸建住宅の全工事現場にWEBカメラを標準設置することになりました。
WEBカメラ導入の効果
WEBカメラ導入の概要
導入開始日 | 2022年2月17日 |
対象棟数 | 大和ハウス工業の戸建住宅の工事現場 約7,000棟/年(約580棟/月) |
場所 | 全国 |
出典元:PR TIMES