ニュース

7月から急増する「おうち熱中症」に要注意、早めにエアコンの試運転をしましょう

熱中症対策 エアコンの点検は?

メンテナンス不足などでエアコンが使用できないことによる「おうち熱中症」は7月ごろから急に増加します。
本格的な夏期シーズンに入る前の「早めのエアコン試運転」の重要性についてお知らせします。

エアコン早期点検を!
エアコン早期点検を!

2022年の夏も例年より気温が高くなる予報が気象庁より発表されているため、エアコンの稼働が増えることが予想されます。
気温が高くなってくると気をつけなければならないのが熱中症。特に屋内で発生する「おうち熱中症」です。

総務省消防庁の過去5年間の統計データによると、熱中症は7月に急増、その半数以上が高齢者、約4割が住居で発生しています。
また、2021年の東京23区のデータでは、屋内で死亡した人のうちの約9割はエアコンを使用していませんでした。

「おうち熱中症」を防ぐためにエアコンをいざ使おうとしたときにエアコンが動かない、ということも少なくありません。
そのため、エアコンの点検や修理などの工事依頼は夏場に集中してしまいます。
比較的空いている今の時期にエアコン試運転を行い、エアコンが正常に動作することを確認しておきましょう。

エアコン試運転の手順と確認ポイント

エアコン試運転 確認すべき5つのポイント

出典: 一般社団法人日本冷凍空調工業会
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/air_conditioner/air_conditioner_maintenance.pdf

5年間の熱中症による救急搬送人員数

2017年から2021年までの5年間の熱中症搬送人員の統計では、熱中症は7月から急増し、特に高齢者の方に多く発生しています。

5年間の熱中症による救急搬送人員数
5年間の熱中症による救急搬送人員数

出典:総務省消防庁HP「熱中症情報」よりNITEが作成
https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html

5年間の熱中症発生場所

2017年から2021年までの5年間の熱中症の発生場所の統計では、熱中症の発生場所は住居が多くを占めています。

5年間の熱中症発生場所
5年間の熱中症発生場所

出典:総務省消防庁HP「熱中症情報」よりNITEが作成
https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html

2021年夏の東京23区における熱中症死亡者の状況

2021年の東京23区での死亡者の8割以上は65歳以上の高齢者です。
そのうち、約9割が屋内で死亡、さらにその約9割がエアコン未使用でした。

2021年夏の東京23区における熱中症死亡者の状況
2021年夏の東京23区における熱中症死亡者の状況

出典: 令和4年4月13日環境省公開「熱中症の現状と対策について」
http://www.env.go.jp/press/110903/mat01.pdf

高齢者がエアコンを使用しない理由と対策

  1. 高齢になると体温の調節機能や感覚機能が衰える
  2. 暑さやのどの渇きを感じにくくなる
  3. 猛暑日でも暑いと思わない
  4. エアコンをつけずに過ごすことで熱中症に陥る

熱中症予防のために、「早めのエアコン試運転」でエアコンの正常運転を確認し、暑い日にはエアコンを積極的に活用し、こまめに水分補給をしていくことが大切です。
特に、高齢者がいるご家庭では、周りの家族がエアコンの使用を促してあげるといった積極的な声かけを行い、熱中症予防を心がけましょう。

出典元:PR TIMES